myキャラクターをつくられた方の声

グランドキャニオンをキャンピングカーを運転して回ってきます
T様(女性)
私の夢だったグランドキャニオンをキャンピングカーを運転して回ってきます。
私の子(キャラクター)が生まれたあのセッションの時に話をした、私の中の地球のエネルギーを再び感じに。
また私の中で何かが変化しそうです。
私の中の地球観。
何がしたい?と問うた時、スッと出てきたのは、あの時の私をかんじたままに私に渡してくれたからかもしれません。
なんて素敵な贈り物なの。
感謝します。
ありがとう!
(ご依頼後2ヶ月後に頂いたメールより)

わたしの心丸裸
齊藤 亜貴 様
森田さやかちゃんはスゴイ。
心の中に、ずっと大事にしてきた松明があるのです。
守り、そしてどこかで気がついて欲しいなとも思っていたものをどらちゃんは捉えて形にしてくれた。
感覚は『どーしてわかるんだろう‼︎』これ
そして泣きます。
わたしの心の情景や歩みや
とても大事にしたい自分自身をMAX可愛くキャラにしてくれるんだよね。
というわけで写真のマイキャラですがこの子はわたしの心丸裸で外へだしたやつであります。
ちょー可愛い。
作成が終わってからお話しててわたしは涙がでてきました。
森田さやかちゃんハイパー素敵な時間を ほんとにありがとうこざいました。

自分の中でより自分が明確になってきました
T様(男性)
今までよりも、自分のことを思い出しやすくなった。
調子が良い時はいいんだけど、そうじゃない時や、何かに迷ったりしている時などに「あ!そうだ!!」「自分ってこうだったんだ!!」って。
そして、キャラクターの話を人に伝えることが増えたので、自分の中で、より自分が明確になってきました。自分ってこうだよね♪って。
少しでも興味がある方はオススメします!なぜなら、自分のキャラクターが生まれる出会いはそうめったにあるものじゃないと思いますし、一生の思い出となりますよ!

キャラクターを通してみる自分って、思っている以上にステキ
山形 則子 様
気の向くままに1時間ほどおしゃべりしたところで
「じゃあ、描くね!」って集中して描き始めてくれた私のキャラクターが、これ。
点の1つ1つにまで、さやかちゃんが感じてくれた私が詰まっていて、他の誰のものとも違う
オリジナリティとさやかちゃんの愛がいっぱい詰まったキャラクターが出来上がり。
え~!たったあれだけの、私のぶれまくりの話でこんなの描けちゃうってどういうこと?
ギモンはいくらでもわいてくるけれど、
そこがまたさやかちゃんの感受性とセンスなんだなー。
さやかちゃんと話しているだけで不思議と私の頭の中も整理され
なんだかワクワクしてきたーっ!
これから、たくさんいいコトありそな予感♪
このキャラクター工房、すでに行列ができていますが、ご興味ある方、ぜひ。
さやかちゃんのセンスを通してみる自分って、思っている以上にステキです。
さやかちゃん、ホントにホントにありがとう。

あなたの人生に密着しました!!という番組に取材されてる気分
相葉 絵美子 様
私の分身。
森田さやかちゃんのキャラクター工房に行ってきった!!
私のイメージや雰囲気、
内側で起こっていることを
森田さやかちゃんがキャラクターで表現する。
いわば、私のゆるキャラグランプリ。
肖像画のモデルみたいにじっとしとけばいいのかと思ったら大間違い‼︎
これは、
セッションというのか、
ヒーローインタビューというのか、
取材!!というのか、、、
あなたの人生に密着しました!!
という番組に取材されてる気分!
取材が終わったら、
森田さやかちゃんは私の発した世界とコミュニケーション中により別行動‼︎
不思議な時間が流れる。
そして、
完成した
マイ キャラクターの内訳は、、
幸せ、楽しい気持ちを《顔》に表現 。
自分自身が楽しんでほっぺもほてってる感じ。
《頭のアンテナ》は、、
周囲に意識している感じ。。
そして、、、私は、
自分に素直に生きている。
私がただ素直でいることが
人を幸せにする
そんなイメージなんだって
ありがたいメッセージ!!
預言カフェ並みに録音しそうになった。
大好きな事をやり続ける。
この前ノーベル賞を受賞した日本人三名様が口を揃えて発した言葉。
森田さやかちゃんを見ててふと同じ事を思った。
森田さやかちゃんが夢中に絵を描き続ける事で、、
たくさんの人が幸せな気持ちや勇気をもらうんだね!
分身可愛い〜〜

姿かたちは違っても伝わってくるものは、本人そのもの。
小林 嘉男 様
姿かたちは違っても伝わってくるものは、こたつ(飼っている犬)そのもの。
その秘密は描き方に・・・
このキャラクター、こたつにポジションをチェンジして描いてくれたんだって。
こたつの内側から感じとったものをキャラクターとして表現してるから
メッセージが伝わってくるんですね。
さやかちゃん、ありがとう♡
いわゆる似顔絵じゃなくて
その人(犬)の内面をキャラクターとして描いてくれるんです。
こたつキャラクターの大きなおめめは
こたつのおとんとおかんに対する「大好き」って想いを現してるんです。
さやかちゃんの愛がいっぱい詰まった大好きで素敵なキャラクター。
日本中、世界中がさやかちゃんが描いたキャラクターでいっぱいになったらうれしいな。
小林 嘉男 様
株式会社ディスコ サポート本部 経理部長
マネジメントの壁にぶつかるも、アドラー心理学を取り入れた独自の手法を用い、「働きがい のある会社ランキング」TOP10の会社内で、自ら率いる経理部を「働きがいのある職場」1位に導きます。
その様子が評判となり、他社からの見学依頼や講演依頼、メディア取材を受けるなど注目の部長として活躍中。
著書「職場を幸せにするメガネ~アドラーに学ぶ勇気づけのマネジメント」

内なるこびと(インナーチャイルド)」も癒された
渡邊 みさと 様
見た目や表面の似顔絵じゃなくて気楽にお話した後、感じ取ってくれた内側の部分を描いてくれます。
にゃんともかわいいでしょ。
でにゃんともすごいのが、この日ちゃんと話したのは初めてなのに、感じるアンテナが素晴らしいこと。
私の場合は話してる時、心に広い宇宙があってそこを楽しんでいる、内側に入っていくのに広いみたいなことを感じてくれたり。
確かに無限の宇宙へ勝手に飛び出していってるときもある。
何層もあるの。
でね、会うまでは私のことを「感覚、感性」の人かなと思っていたけど、
実はそれだけじゃなくて「理論」とか「考察」も好きなんだな、
その融合でまた新しい光が生まれているんだな。
って頭からちょびんと出た角はそんな意味なんだそう。
他にも色々つたえてくれて、思わず「画家占い師!!」とか発してた。
(この言葉が適切かどうかは置いといて、それほど興奮していた私。)
あー楽しかった。
今まで描いてきた作品も見せてもらったんだけど、とても不思議で涙が出てきた。なんて素晴らしい仕事なんだろうって。
内側を描かれたとき、そして森田さやかちゃんの想いを丁寧に伝えてもらったとき、私のなかの、「内なるこびと(インナーチャイルド)」も癒されたような、そんな不思議な体験をいただいたのでした。
おすすめです♪
渡邊 みさと 様
Poccuru(ポックル)のお名前で活躍中
貼り絵作家/絵本セラピスト/唄うこびと/オモイデイブキぷろじぇくと立ち上げ
ホームページ:http://coropoccuroom.wix.com/poccuru
ブログ:コロポックルーム

内面を描かれるのは新しく、不思議で、愛着がわきます
山田 覚也 様
似顔絵(外面)ではなく、キャラクター(内面)を描かれるのは新しくもあり不思議でもあり…妙に愛着がわきます。
大人気で予約いっぱい。
山田 覚也 様
nextstage(ネクステージ) 代表
メンタルコーチ
リザーブストック:http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/6558
株式会社チームダイナミクス
パートナー/サポートディレクター

お会いしていないのに良く私のことをつかめている!
O様(男性)
受け取りました!!
しみじみ感心して眺めています。
まだお会いしていないのに良く自分のことをつかめているなぁ!とおもっています。
まれな才能ですね!

私の内側にあるものを感じ取って描いてもらう
S様(男性)
森田さやかさんのキャラクター工房に行ってきました。
会話を通して私の内側にあるものを感じ取って、キャラクターに描いてもらいました。
ちなみに、森田さやかさんは私にコーチングを紹介してくれた恩人です。
マイキャラクター、大事にします。
森田さやかさん、ありがとう!

好きな色を伝えていないのにメインカラーになっている!
渡辺 美智子 様
以前、キャラクター工房で誕生したマイキャラちゃん(白黒)。
森田さやかちゃんに色づけまでお願いしちゃいました~
そ、し、て~
今日やっと届いた~。
私の大好物なピンクが
メインになってる~(≧∇≦)
ピンクが好きだなんて、言ってないのに
すごい!!
さすが、森田さやかちゃん♪
来年はこの子と共に進むぞ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
渡辺 美智子 様
お片づけコーチ/ライフコンサルタント

私の力は誰にでもできることではない、使っていいと思えました
池端 佐知子 様
森田さやかちゃんのキャラクター工房へ行ってきました。
似顔絵ではなく、その人のイメージをキャラクターで表現してくれるということで興味津々。
描いている間、彼女の中でどんなことが起こっているんだろう…と人間観察大好きな私はとても興味深く拝見していました。
同じ芸術の世界に住む方だけに、"変な人"な私の話をわかってもらえて楽しかった。
お互いどこかよその世界へふとワープする癖があって、そうそう!わかる〜(((o(*゚▽゚*)o)))
そんな話ができる人ってなかなかいないので嬉しかった。
絵が描かれた紙の裏には何も描かれていないのを わかっているのに思わず何度か裏を見た私。
こういう所も"変な人"ですかね。
裏に返すとただ白くて、あれ?やっぱり何もないか…と思うのだけど、表から見ていると裏にまで繋がる奥行きを感じ思わず裏返したのでした。
最近、変な人アンテナをなるべく引っ込めていたのですが、やっぱり伸ばしておこう。
感じとる力。
誰にでもできることではないんだな。
使っていいんだな。
そう思えた日でした。
素敵な女性とのご縁に感謝です。

自分の良い所をすんなりと受け入れられました
島田 裕 様
割と自己評価が低くて、仮に人からほめてもらえたり、あなたはこんな人間だ、あなたは素晴らしいと言っていただいても、なかなか素直に受け入れられない傾向が強かったです。
ところが、キャラクターとして自分の良い所を見せてもらうと、なぜかすんなりと受け入れられました。
そして、むしろ、愛おしくさえ思えるようになってきました。
抵抗がないんです。
ずっと居たのに姿を見せなかったキャラクターを僕の目にも見える形にしてくれた。
まさに僕の心を形とし顕してくれたんだと思います。

思ってもみなかった私が表現されました。
ひめ さとこ 様
自分の分身ができるのは、
不思議な感覚です。
思ってもみなかった私が
表現されました。
みなさんから見て、私って、どんな人??
ひめ さとこ 様
しんぷるすまいる 代表
『すまいるすごろく』発案
オフィシャルサイト:http://himesatoko.com

自分の良い所も弱い所も 愛すべき存在として素直に受け取れる
島田 奈美 様
仕事終わり、夫と外苑前で待ち合わせ、雨の中銀杏並木をドロドロになりながら歩きました。
そして本日のメインイベント!
『キャラクター工房。』へ!
森田さやかさんに、夫婦のキャラクターを作っていただきました。
似顔絵とはちょっと違う、不思議な感覚♡
内面を表現してくれるのです♡
インタビューというよりは、普通に会話を楽しんで、
いつの間にか制作モードに入ります。
その間は、これまでの作品を見せてもらったり、
描いている様子をじっと見たりして過ごします。
大人気で満員御礼が続いているけれど、
全力でお薦め♬
キャラクターにすることで
自分の良い所も弱い所も
愛すべき存在として
素直に受け取れるように感じます。
ありがとう!
島田 奈美 様
ダイエットコンシェルジュ

とても深い気づき
H 様
とても深い気づきがありました。
ありがとうございます!